珈琲きゃろっとはまずくない
北海道に店舗を構える珈琲きゃろっとですが、検索するとまずいなんて言葉を目にしたりします。
これから買おうとしていたり、してるときにそんな評判を見たりすると不安になりますよね。
しかし、それは実際に飲んでみた人の意見かもしれませんが、それぞれ味の感じ方があります。
そこで今回は私が実際に飲んだ感想を紹介します。
結論から言うと私はまずい事はなく、非常に質の高い、コーヒーでした。
実際に飲んだ味の印象などを解説します。
まずいと言われる理由を検証
まずいと言われる理由はどうしてなのか?
実際のちまたの評判を調べてみました。
口コミを調べてみた
公式サイトだと、いい意見しか出ないので、ツイッターで口コミを調べてみました。
美味しいと噂の「珈琲きゃろっと」さんの通販で豆を購入!
実際に淹れてみました。びっくりするくらい美味しいです、開けた時の香りから違いましたね。
定期購入を真面目に検討しています#コーヒー #ハンドドリップ #珈琲きゃろっと pic.twitter.com/lvDy7uWeDA— ジン@コーヒー&読書好き (@jin_coffee_22) June 24, 2020
今までと味が違う!あまりにも違くてビックリしたよ!
ドリップでコーヒー淹れて飲んでる方
試してみて〜〜おいしいコーヒーの淹れ方「基本編」珈琲きゃろっと https://t.co/KDplLjaXFm @YouTubeより#コーヒー #ドリップ
— 勝亦裕美 (@smilyhiro) May 22, 2019
色々とツイッターで調べましたが、まずいと言う評判は本当に一つも見つけられませんでした。
恐らく検索窓に出てくるのは購入したいと思っている人が気になって、まずいと調べていくうちに候補に出るようになってしまったのかと思います。
実際にはそのような評判は見当たりませんでした。
実際に飲んだ感想
ここからは私が実際に飲んでみた感想を紹介します。
グアテマラ プラン・デル・グアヤボ農園200g(中深煎り)
グアテマラのグアヤボ農園のコーヒーを実際に購入して感想を紹介します。
グアテマラ産のコーヒーの特徴は酸味があり、苦味が少ないので飲みやすいです。
そのため、この珈琲きゃろっとのコーヒーもその同じでかなりフルーティーで飲みやすいコーヒーです。
もし、苦味が少なくて飲みやすいコーヒーが好きな方はおすすめです。
コスタリカ モンテ・コペイ エル・エンシノ農園200g(中煎り)
コスタリカのエンシノ農園のコーヒーはグアテマラ産と似ている部分があり、苦味は少なく非常に飲みやすいコーヒーです。
しかし、実際に飲んでみた感想はグアテマラ産よりも少し苦味があるように感じました。
それでも苦味が強いコーヒーなどよりはまだ、抑えめで。
このコスタリカのコーヒーがおすすめなのは苦味のあるコーヒーがすごく得意ではないけどなさすぎるのも物足りなく感じる人には非常におすすめです。
ようはちょっと苦味があるコーヒーが好きな人ですね。
全体的には非常に飲みやすいいいコーヒーです。
お試しセットはお買い得
これまでおすすめした、グアテマラ産とコスタリカ産のコーヒーですが実はお試し価格で購入することが可能です。
しかも、かなりお買い得な値段で購入することができるので非常のお買い得です。
半額以上のお値段になるのでぜひ、気になる方は試してみてください。
申し込みも簡単
実際に申込方法も簡単です。
ホームページにお試しセット購入する画面があるのでクリックすると住所など入力する画面が出ますので必要事項を入力の上申込ボタンを押すと完了です。
非常にシンプルで特段難しい事はありません。
ぜひ、この機会に試してみてください。